日本関節コンディショニング協会
〜世の中のあらゆる”痛み”の悩みを改善するために〜
関節コンディショニングとは?
人間の身体には203~206個の骨があり、360程の関節があると言われている。
もし、その関節が動かなければ、寝ている状態から起きる上がることさえできない 。
仮に股関節が動かなければ、
歩くことができず、椅子に座ることもできない。
これは極端な例だが、実際に起こりえることである。
しかし、現代社会では
肩や腰、膝の痛みに悩む人は多く、
様々な健康法がテレビや雑誌、書籍を通じて紹介されている。
日本関節コンディショニング協会では
未だ世にはほとんど知られていない関節コンデ ィショニング方法を紹介し
肩・腰・膝でお悩みの方へ
痛みの改善法の情報提供を行いたい。
関節マニュアルアプローチとは
〜関節角度を変えずに関節の動きを改善する〜
関節マニュアルアプローチ(JMA)
各関節を皮膚を介し、直接的にマニュアル(徒手)でアプローチし、関節機能異常を改善するとともに、自然治癒力を高める手法です。
2019年度セミナー日程
6月9日(日) 9:00~11:00 足関節に対するJMA
7月14日(日) 9:00~11:00 膝関節に対するJMA
9月1日(日) 9:00~11:00 股関節に対するJMA
10月6日(日) 9:00~11:00 仙腸関節に対するJMA
11月17日(日)9:00~11:00 椎間関節(胸腰部)に対するJMA
12月15日(日)9;00~11:00 頸部に対するJMA
2020年
1月19日(日) 9:00~11:00 手部・手関節に対するJMA
2月9日(日) 9:00~11:00 肘関節に対するJMA
3月8日(日) 9;00~11:00 肩関節に対するJMA
関節マニュアルストレッチングとは
〜起始・停止だけではなく関節の動きを意識した新たなストレッチ〜
関節マニュアルストレッチング(JMS)
関節を構成する軟部組織に対し、
・スタティックストレッチ
ストレッチングをマニュアル(徒手)で行い、各関節を間接的にアプローチし、関節機能異常を改善すると共に自然治癒力を高める手法。
2019年度セミナー日程
6月9日(日) 11:30~13:30 足関節に対するJMS
9月1日(日)11:30~13:30 膝・股関節に対するJMS
10月6日(日) 11:30~13:30 脊柱に対するJMS
12月15日(日)11:30~13:30 上肢に対するJMS
お申込みはこちら
Iキャンセルポリシー
直前のキャンセルはいかなる場合においてもキャンセル料を頂きますので、ご了承ください。
2週間前までのキャンセル:受講料の全額返金させて頂きます
2週間前から1週間前までのキャンセル:受講料の半額を返金させて頂きます
1週間前から当日のキャンセル:返金できません
お問い合わせ
セミナー内容や関節検定など
ご質問がありましたらぜひお気軽に
ご連絡ください。
Copyright © 2002 - 2016 Eckhart Consulting. All rights reserved.